福島イノベーション・コースト構想の拠点施設と地域の視察ツアーを実施します
- 交流人口の拡大
- ツアー
福島イノベーション・コースト構想の対象地域(浜通り地域等)における交流人口の拡大を図るため、イノベ構想の各種拠点や地域資源を活用した「企業向けの視察ツアー」を下記のとおり実施いたします。
先端技術や復興のコンテンツを活用した旅行商品造成に意欲を持つ旅行会社、浜通り地域等での新規ビジネスに意欲を持つ企業を対象に各回のテーマに沿って地域の取組などについて知っていただける内容となっております。この機会に是非ご参加ください。
※対象地域とは「いわき市・相馬市・田村市・南相馬市・川俣町・広野町・楢葉町・富岡町・川内村・大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村・新地町・飯館村」の15市町村をいいます。
詳細については以下の広報用チラシをご覧ください。
(1)第1回 : 先端農業と6次化産業推進による復興状況を視察するコース チラシ
(2)第2回 : ロボットや新エネルギーの先端技術に触れ、新たな産業集積の現状を視察するコース チラシ
記
1 開催概要について
視察ツアーは年度内に計3回の催行を予定しております。
このうち今回は第1回及び第2回のツアーの参加者を募集します。
本事業は交流人口の拡大に向けた取組であり、県内外の企業を対象としたツアーとして実施いたします。個人でのお申込みはご遠慮願います。
なお、参加費は無料となっております。ただし、集合場所まで・解散場所からの交通費、前泊・後泊の宿泊費は自己負担となります。
2 実施年月日について
(1)第1回 先端農業と6次化産業推進による復興状況を視察するコース:2020年11月26日(木)~27日(金)
(2)第2回 ロボットや新エネルギーの先端技術に触れ、新たな産業集積の現状を視察するコース:2020年12月9日(水)~10日(木)
※第3回ツアーについては後日お知らせします。
3 申込締切日及び定員
(1)第1回ツアー締切:2020年11月18日(水) ※定員15名
(2)第2回ツアー締切:2020年11月30日(月) ※定員15名
※第1回、第2回とも申込が多数の場合は抽選といたします。
4 申込方法
下記申込書をダウンロードし記入いただき、honsha@fkk21.comまでメールにてお申し込みください。
(1)第1回申込書(Excel形式)
(2)第2回申込書(Excel形式)
※申込書は必ず参加される方が1人1枚ずつ記入し、人数分提出してください
5 問い合わせ先について
公益財団法人 福島イノベーション・コースト構想推進機構
担当:支倉(はせくら)、加藤 (かとう)
メール:shisatsu★fipo.or.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
TEL:024-581-6882
FAX:024-581-6898