【福島イノベ構想クイズ&スタンプラリー】当選者インタビュー
- 交流人口の拡大
- おしらせ
当機構では、福島イノベーション・コースト構想に広く関心を持っていただくため、「福島イノベ構想 クイズ&スタンプラリー」を実施いたしました。
おかげさまをもちまして、多くの皆様にご参加いただき、また景品への応募につきましても総数2,256件と多数のご応募をいただきました。心より感謝申し上げます。
今回はその中から1等「Nintendo Switch」&ソフト「Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit」にご当選されましたY.K様、2等ドローン「TELLO」にご当選されましたA.I様のインタビューをお届けいたします。
イベント概要 福島イノベーション・コースト構想に広く関心を持っていただくため、イノベ地域の24施設において実施 イベント期間 2020/12/25~2021/1/31 景品 1等「Nintendo Switch」&ソフト「Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit」5名様 2等ドローン「TELLO」10名様 3等「浜通り15市町村の特産品詰め合わせ1セット」30名様 4等「浜通り15市町村の特産品ランダムで1点」100名様 |
1等「Nintendo Switch」&ソフト「Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit」にご当選されたY.K様(天栄村)
自己紹介をお願いいたします。
天栄村在住の12歳、小学6年生です。
「福島イノベ構想クイズ&スタンプラリー」にご参加されたきっかけは何ですか。
学校でクイズ&スタンプラリーのチラシをもらい気になってたところ、家族で東日本大震災・原子力災害伝承館へ行く機会があり、参加しました。
ご参加されてみて、福島イノベ構想の中で面白いと思ったものはありましたか。
色々なロボットが福島でテストできる、ロボットテストフィールドが面白いと思いました。福島の未来の為に、いろんなロボットが福島に集まってることに驚きました。
2等ドローン「TELLO」にご当選されたA.I様(南相馬市)
自己紹介をお願いいたします。
音楽を聴くのが好きな15歳です。
「福島イノベ構想クイズ&スタンプラリー」にご参加されたきっかけは何ですか。
妹が(1等の)「switchが欲しい」と言っていたので家族で道の駅めぐりができたらと思い、参加しました。
ご参加されてみて、福島イノベ構想の中で面白いと思ったものはありましたか。
浜通りの事が色々と分かり楽しかったです。特に、僕自身もロボットやドローンに興味があり、南相馬でロボットとドローンの開発が進んでいるのは知っていました。イベント等で目にする機会も多く、操縦してみてより興味を持ちました。
今回はここに掲載できませんでしたが、インタビューにご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。