【視聴参加者募集】12/4 第8回双葉郡ふるさと創造学サミット ライブ配信のお知らせ
- 教育・人材育成
- おしらせ
双葉郡8町村立小・中学校・義務教育学校、福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校、福島県立富岡支援学校の子どもたちが各校でのふるさと創造学の学びを共有する「双葉郡ふるさと創造学サミット」を今年も開催いたします。
「ふるさと創造学」は、福島県双葉郡8町村がともに取り組む、地域を題材にした探究的な学習です。「震災で子どもたちが得た経験を、生きる力に」との思いから、2014年度にスタートしました。
地域のひと・もの・ことを題材に、課題やテーマを設定し、情報を集め、整理・分析して考え、まとめて表現するプロセスを通して、自らの考えを深めていきます。子どもたちが、一人ひとりが持っている力を発揮しながら学ぶことで成長し、よりより課題の解決や、難しい課題に挑戦できるようになることを目指します。
当日、オープニングの様子と一部のセッションをYouTubeにてライブ配信する予定です。是非、双葉郡の子どもたちの学びの成果をご覧いただけますと幸いです。
第8回双葉郡ふるさと創造学サミット
日 時:2021年12月4 日(土)8:40~14:00 ※配信は11:40まで
会 場:オンライン開催
開催趣旨:「ふるさと創造学」の取組を共有し、学びを通じた交流で、地域のつながりをつくる
内 容: 双葉郡の児童生徒たちによる、各校の「ふるさと創造学」の取組を共有し合うオンラインセッション
視聴には事前申込が必要です。申込方法、配信される学校の発表内容等、詳細は下記の福島県双葉郡教育復興ビジョン推進協議会ホームページをご覧下さい。
※申込締切:12月3日(金)17時
福島県双葉郡教育復興ビジョン推進協議会ホームページ(外部サイト)