カーシェア実証事業「はまモビ」富岡町・小高ステーションを終了します(12月15日まで)※浪江・大熊継続

  • 交流人口の拡大
  • おしらせ

当機構が取り組むイノベ構想対象エリアでの交通基盤整備に向けた「カーシェアリングサービス実証事業」(愛称:はまモビ)について、

実証期間満了に伴い12月15日(日)をもって「富岡町・小高ステーション」でのサービスを終了しますのでお知らせいたします。

これに伴い、「浪江町・富岡町ステーション」間での「乗り捨て」を可能とした「ワンウェイ型カーシェアリング」は終了となります。

 

なお、浪江町ステーション配置の2台及び大熊町ステーション配置の1台については、「ラウンドトリップ型」の利用形態で引き続き運用します。

※ラウンドトリップ型利用:往復利用(車両は借りたステーションに返却)

 

「はまモビ」のご利用には、事前登録が必要です。登録方法や利用方法、料金等につきましては下記のサイトからご確認ください。

 

【はまモビサイトURL】

 https://e-sharemobi.com/hamamobi/

 ※本実証事業は、日産自動車㈱への委託により実施しています。

 

皆様のご利用をお待ちしています!

■浪江町ステーション
 (平成30年12月18日~令和2年3月迄)

 

■大熊町ステーション
 (令和元年8月9日~令和2年3月迄)

以上