【終了】福島イノベーション・コースト構想「見える化セミナーinみなみそうま」を開催いたします

  • 情報発信
  • イベント

【終了】『見える化セミナーinみなみそうま』は終了致しました。

 セミナーの模様は、当機構YouTubeチャンネルにてアーカイブ配信しています。是非ご視聴ください。

 

公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構では、県民の皆様に福島イノベーション・コースト構想に関する取組を身近に感じていただくため、ロボット分野でご活躍されている方々を登壇者にお招きし、「福島イノベーション・コースト構想『見える化セミナーinみなみそうま』」を、下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。

 

1 日  時

  令和4年10月27日(木) 13:30~16:10(13:00開場)

2 会  場

  南相馬市民文化会館ゆめはっと(南相馬市原町区本町2丁目28-1)

  ・会場定員:50名(参加無料・申込先着順)

   *申込方法:WebまたはFAXにてお申込みください。

    ⇒「見える化セミナーinみなみそうま」チラシ

    ⇒ Web申込フォームは コチラ

3 内  容

  第1部 基調講演(13:45~14:45 各30分)

  ・  「ロボット技術と未来社会」

    千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター所長 古田 貴之氏

  ・   「メイドイン南相馬を世界に発信!」

    ワールドロボットサミット2020大会準優勝「MISORA」開発ストーリー

    南相馬ロボット産業協議会会長 五十嵐 伸一氏

 

  第2部 トークセッション(15:00~16:10 70分)

    「ロボット振興ビジョンが目指す、将来の南相馬市」~未来を実現できるまち~

   ・千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター所長 古田 貴之氏

   ・南相馬ロボット産業協議会会長 五十嵐 伸一氏

   ・株式会社人機一体 代表取締役社長 金岡博士

   ・イームズロボティクス株式会社 代表取締役社長 曽谷 英司氏

   ・會澤高圧コンクリート株式会社 常務取締役 宮田 達也氏

   セミナーの模様は、福島イノベーション・コースト構想推進機構公式YouTubeにて同時配信いたします。

   *同時配信のご視聴は申込み不要です。

 

 お問い合わせ先:福島イノベーション・コースト構想「見える化セミナー」運営事務局(株式会社ライト・エージェンシー)

 TEL024-961-0130 FAX024-952-8144(平日10:00-17:00 FAXは24時間受付)

 *頂きました個人情報は「福島イノベーション・コースト構想 見える化セミナー」に関することにのみ使用します。 

 *プログラムは予告なく変更になる場合があります。