「福島復興学ワークショップin富岡」を開催しました

  • 大学研究等
  • 活動報告
  •  令和元年6月29日(土)に福島県富岡町の富岡町文化交流センター「学びの森」において、「福島復興学ワークショップin富岡」を開催しました。

     本ワークショップでは、2019年度学術研究活動支援事業(大学等の「復興知」を活用した福島イノベーション・コースト構想促進事業)に採択された18大学等の研究者らによるグループワークショップを行いました。「浜通り地域での大学間連携を進め、知の集積を実現するには?」をテーマにグループ討議を行い、現状の課題及びその解決策について、白熱した議論を展開しました。  

     

     開催内容は以下の通りです。

     ○日 時:令和元年6月29日(土)13:45~16:50

     ○場 所:富岡町文化交流センター「学びの森」(福島県富岡町)     

           国際廃炉共同研究センター(CLADS、福島県富岡町)

     ○出席者:87名(内、採択大学関係者:49名)

     ○内 容:「福島復興学ワークショップin富岡」式次第[PDF/258KB]

       テーマ:「浜通り地域での大学間連携を進め、知の集積を実現するには?」

     

     【主催・共催挨拶等】

     

     復興庁 浜田 昌良副大臣

     

     

     福島県企画調整部理事 兼 福島イノベーション・コースト構想推進監 

     兼 (公財)福島イノベーション・コースト構想推進機構事務局次長 安栖 宏隆

     

     

     富岡町 髙橋 保明副町長

     

     【グループワークショップの様子】

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     【総括】

     

     総括を述べる安栖次長

     

     

     総括を述べる文部科学省 総合教育政策局 中野理美地域学習推進課長

     

     【JAEA及びCLADSの説明】

     

     JAEA及びCLADSの説明をする廃炉国際共同研究センター 岡本孝司センター長

     

     【CLADSの見学】

     

     研究棟(ラボ)を見学する参加者

     

     

     研究棟(ラボ)で説明を受ける参加者

     

     

     多目的試験棟で説明を受ける参加者

     

      《お問合せ先》

       コーポレート部門 教育・人材育成部 教育研究活動支援課

       電話:024-581-6891