「先端水産業技術体験フェア」を開催しました!(講演資料の掲載は終了しました。)
- 農林水産
- イベント
令和元年8月4日(月)に相馬原釜地方卸売市場にて「先端水産業技術体験フェア」を開催しました。
当日は約180名の方々が参加され、スマート水産業や先端的な取組事例に関するセミナーや最先端の水産業技術を、実際に見て・触れて・体験しました。
イベントの詳細は下記チラシをご覧ください。
※講演「新しい水産業を目指して」の講演資料を掲載します。(掲載は終了しました。)
「講演資料」・・・掲載期限:令和元年8月31日(土)まで
1 日時
令和元年8月4日(日) 11:00~16:00
2 会場
相馬原釜地方卸売市場 (福島県相馬市尾浜追川196)
3 内容
(1)講演
①「水産分野の先端技術について」
水産庁研究指導課海洋技術室長 三野雅弘 氏
②「新しい水産業を目指して」
株式会社フィッシャーマン・ジャパン・マーケティング 取締役 土合和樹 氏
(2)先端水産業技術展示
① 最新の漁撈計器の展示(吉野電機株式会社)
② シャーベットアイス活用事例のご紹介(高砂熱学工業株式会社)
その他にも多数出展しました。
4 主催
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構、福島県
5 共催
経済産業省
6 後援
水産庁、株式会社日本政策金融公庫福島支店
7 イベントの様子