【伝承館:6月】
- 伝承館
- 活動報告
館長の辞令交付式(2020.0611)
6月9日、高村館長の辞令交付式等が行われました。
高村館長は、4月の館長就任以降、新型コロナウイルスの影響で福島に来ることができませんでしたが、この度、伝承館仮事務所に来所し、辞令交付式やスタッフとの顔合わせを行うことができました。
伝承館スタッフは、今までテレビ会議では何回も顔を合わせていたものの、直接館長と顔合わせすることができ、意識や認識を共有する良い機会となりました。これを機に伝承館のスタッフ一同、今後の運営や業務により一層励んでまいります。


「いわき震災伝承みらい館」への視察(2020.06.08)
6月5日、5月30日にいわき市薄磯に開館した「いわき震災伝承みらい館」の視察に行ってまいりました。タッチパネルやハンズオンによるわかりやすい展示が多く、子どもたちにも理解しやすい内容となっていました。
それに加え、新型コロナウイルス対策として入館時の検温や入場制限、タッチパネルを触る際には、使い捨て手袋による予防が行われているなど、伝承館として、今後の運営の参考となる展示、取り組みがなされていました。


館内における解説業務のための勉強会(2020.06.05)
本日はスタッフによる、館内解説業務のための勉強会が開催されました。
勉強会には、当館館長の高村もテレビ会議により参加し、放射線の基礎的知識についての講義が行われました。伝承館では、来館者の皆さまへ正確な解説ができるよう、引き続き知識の修得に努めてまいります。

-1.png)
福島県立博物館への視察研修(2020.06.04)
6月2日に「福島県立博物館」への視察研修に行ってまいりました。展示解説員や学芸員の方々から館内解説の留意点や運営に関すること、資料の展示・保存など貴重なお話をいただきました。スタッフ同士での意見交換も行い、気になる点や仔細な疑問点を確認しながらの有意義な研修となりました。伝承館では、引き続きスタッフ一同で秋の開館に向けた取り組みを行ってまいります。

