福島イノベーション・コースト構想 イノベ地域ツアーコーディネート体制構築事業「地域の価値向上に向けたブラッシュアップ事業の実施」公募型プロポーザルの実施について
- 交流人口の拡大
- 入札・契約
『福島イノベーション・コースト構想 イノベ地域ツアーコーディネート体制構築事業「地域の価値向上に向けたブラッシュアップ事業の実施」』について、公募型プロポーザルを実施いたします。
参加をご希望の方は、以下の実施要領等をご確認のうえ、期日までに関係書類をご提出ください。
1 事業の概要
福島イノベーション・コースト構想(以下「構想」という)の具体化を進めるためには、構想に参画する企業や働き手となる人材の確保が必要である。
そのためには、浜通り地域等の15市町村(以下「イノベ地域」という)における構想関連企業の先進的な取組や、復興に向けて活躍している人々の姿を直接見て、知っていただくとともに、生活の場としてイノベ地域の魅力に触れてもらうことが大切である。
上記により、イノベ地域外の企業及び将来的な構想の担い手として期待できる若者を主要なターゲットとし、イノベ地域に呼び込み、構想の機運醸成を図る「地域の価値向上に向けたブラッシュアップ事業」を、イノベ地域の企業・団体等と福島イノベーション・コースト構想推進機構協同で実施する。
2 事業費用及び選定件数
(1)事業費用
1事業あたり上限5,500,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)
*上記費用はあくまで上限額であり、事業費用は審査のうえ決定する。
(2)選定件数
6件程度
4 スケジュール
〇質問書の提出期日 令和4年4月26日(火)
〇質問書への回答 令和4年4月28日(木)
〇参加表明書提出期日 令和4年5月13日(金)17:00
〇企画提案書提出期日 令和4年5月19日(木)17:00
〇審査(プレゼンテーション) 令和4年5月24日(火)(予定)
〇審査結果通知日 令和4年5月27日(金)(予定)
〇契約締結 令和4年6月中旬 (予定)
5 お問い合わせ先
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
福島オフィス 交流促進部 交流促進課 担当:鶴淵(つるぶち)
住 所:〒960-8043 福島県福島市中町1番19号 中町ビル6階
電 話:024-581-6893 FAX:024-581-6898