【終了】福島イノベーション・コースト構想 地元が主体の視察受入体制の整備(オーダーメイド視察の受入)事業」公募型プロポーザルの実施について
- 交流人口の拡大
- 入札・契約
「福島イノベーション・コースト構想 地元が主体の視察受入体制の整備(オーダーメイド視察の受入)」事業について、公募型プロポーザルを実施いたします。
参加をご希望の方は、以下の実施要領等をご確認のうえ、期日までに関係書類をご提出ください。
1 事業の概要
福島イノベーション・コースト構想地域(※浜通り地域等15市町村)において、福島イノベーション・コースト構想(以下「構想」という)に関する拠点施設を核とした視察を実施することにより、視察者に構想への共感を抱かせ、構想への参画に繋げることを目的とする。
※浜通り地域等の15市町村
いわき市・相馬市・田村市・南相馬市・川俣町・広野町・楢葉町・富岡町・川内村・大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村・新地町・飯舘村
2 事業費用及び選定件数
(1)事業費用
上限5,500,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)
(2)事業予定量
50件程度を想定とする。
なお、あらかじめ想定した予定量であり、機構の都合により増減する場合がある。
(3)事業期間
契約締結日から令和5年3月31日(金)まで
4 スケジュール
〇質問書の提出期日 令和4年4月18日(月)
〇質問書への回答 令和4年4月20日(水)
〇参加表明書提出期日 令和4年4月27日(水)17:00
〇企画提案書提出期日 令和4年5月 6日(金)17:00
〇審査(プレゼンテーション) 令和4年5月12日(木)
〇審査結果通知日 令和4年5月17日(火)(予定)
〇契約締結 令和4年5月下旬 (予定)
5 お問い合わせ先
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
福島オフィス 交流促進部 交流促進課 担当:小野
住 所:〒960-8043 福島県福島市中町1番19号 中町ビル6階
電 話:024-581-6893 FAX:024-581-6898