2023年3月7日 / Last updated : 2023年3月7日 技術課 使用事例 水素燃料電池ドローンの実証飛行試験 ■実施日:2023年1月10日~1月11日 ■実施者: 株式会社ロボデックス ■使用施設:緩衝ネット付飛行場 【使用内容】 株式会社ロボデックスが水素燃料電池ドローンに最適化した飛行制御プログラムの検証及び15km継続飛 […]
2023年1月12日 / Last updated : 2023年1月12日 技術課 使用事例 無人航空機専用緊急時対応パラシュート (滑空/ブレーキ制御付)の実証実験 ■実施日:2022年12月2日 ■実施者: 公立大学法人岩手県立大学/ 東亜非破壊検査株式会社 一般社団法人日本ドローン協会/株式会社エステーサトー商会 ■使用施設:浪江滑走路 【試験内容】 パラシュートを操作 […]
2022年7月4日 / Last updated : 2022年7月4日 技術課 使用事例 4県防災航空隊合同訓練 ■実施日:2022年6月30日 ■実施者:福島県消防防災航空隊、山形県消防防災航空隊、宮城県防災航空隊、新潟県消防防災航空隊 ■使用施設:ヘリポート、南相馬滑走路、水没市街地フィールド 【実施内容】 福島県消防防災航空隊 […]
2022年6月14日 / Last updated : 2022年6月14日 技術課 利用案内 RTF空撮 南相馬も暖かくなり福島RTFも順調に草が茂ってきております。 定期的に草刈りを行っておりますが、試験の関係上草刈りが必要な場合は都度お問い合わせください。 技術部技術課 TEL:0244-25 […]
2021年11月16日 / Last updated : 2022年2月3日 技術課 公募 *令和2年度:福島県ロボット関連技術実証等支援助成金使用例紹介*~ 1人乗りeVTOL “teTra Mk-3” の飛行試験 ~ 福島県では県内の中小企業の技術力強化を図るため、福島ロボットテストフィールドを使用して行う実証試験、 性能評価試験、操作訓練等に要する経費の一部を助成しております。今年度の募集は来年2月28日までです。 お問合せ先はこの […]
2021年4月28日 / Last updated : 2021年9月6日 技術課 使用事例 UAVを用いた渋滞(滞溜)状況把握に関する基礎的実験(株式会社高速道路総合技術研究所、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社) ■実施日:2021年2月16日、17日 ■実施者: 株式会社高速道路総合技術研究所、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ■使用施設:浪江滑走路 【実施内容】 株式会社高速道路総合技術研究所とパーソルプロセス&テクノロ […]
2020年9月4日 / Last updated : 2021年9月6日 技術企画課 使用事例 ロボテス見学会2020(南相馬市・浪江町) ■実施日:2020年8月22日 ■実施者:南相馬市・浪江町 ■使用施設:試験用プラント、風洞棟、浪江滑走路など 【内容】 ロボテスの認知度向上と情報発信を目的に、陸、海、空の試験施設を利用した見学会を開催しました。 約4 […]
2020年8月26日 / Last updated : 2021年9月10日 技術企画課 使用事例 1人乗りeVTOL “teTra Mk-3” の飛行試験を実施(テトラ・アビエーション株式会社) ■使用期間:2020年7月2日~7月3日、7月8日~7月9日 ■使用施設:屋内試験場、緩衝ネット付飛行場ほか ■使用者:テトラ・アビエーション株式会社 【試験の内容】 テトラ・アビエーション株式会社は、開発中の1人乗りe […]
2020年8月6日 / Last updated : 2021年9月6日 技術企画課 使用事例 ドローンの耐風性能試験(東光鉄工株式会社) ■実施日:2020年8月4日 ■実施者:東光鉄工株式会社 ■使用施設:風洞棟 【実施内容】 自社開発機体「東光レスキュードローン®TSV-RQ1」が 風速18m/sの強風環境下で飛行可能であるかの検証を風洞棟で実施しまし […]
2020年7月3日 / Last updated : 2021年9月6日 技術企画課 使用事例 ドローンからの消火剤投下による消火実験(株式会社センチュリー) ■実施期間:2020年6月24日~6月25日 ■実施者:株式会社センチュリー ■使用施設:ヘリポート 【実施内容】 消火剤を専用プラスチック容器に入れた消火ボール「火災の見張り番FF-1」をドローンに搭載して、模擬火災模 […]
2019年9月12日 / Last updated : 2021年9月6日 ad124um9xx 使用事例 「ドローンによる適正温度管理下の輸血用血液の中距離(10km超)輸送実験」(東京都立墨東病院、東邦大学医学部) 東京都立墨東病院の薬師寺先生らによって、「ドローンによる適正温度管理下の輸血用血液の中距離(10km超)輸送実験」が福島ロボットテストフィールドの滑走路で行われました。 この実験は、日本赤十字社および研究機 […]
2019年8月3日 / Last updated : 2021年9月6日 ad124um9xx 使用事例 ソーラーカーのテスト走行(福島県立テクノアカデミー浜) 福島県立テクノアカデミー浜の先生と学生の皆様、6名にご来所頂きました。 この度は、RTFの南相馬滑走路をご使用頂き、8/7から秋田で開催される「WGCソーラーカーラリー&グリーンフリートラリー」に向けた競技 […]