学ぶ
展示物と映像から当時の大規模災害の状況とその後の復興過程を学ぶことができます。
[ 展示入館料 ]
大人:600円 小人:300円(団体割引有 20名以上)
【ご来館のお客様へ】
「東日本大震災・原子力災害伝承館 ご来館に関するご案内」
(ご来館前に必ずご覧ください)
これまで国内で経験したことのない甚大かつ複合的な災害の記録と記憶を、防災・減災の教訓として、
みらいへつないでゆく施設が開館しました。
震災の経験を風化させることのないよう次世代へしっかりと継承し、「新しいふくしま」をともに築いていきましょう。
展示物と映像から当時の大規模災害の状況とその後の復興過程を学ぶことができます。
津波や原子力災害で被災した施設や復興の状況を実際に間近で見ることで、被災地を体感します。
語り部の生の声を聞き、記録・経験・教訓を次の世代へと引き継ぎます。
〒979-1401
福島県双葉郡双葉町大字中野高田39
TEL 0240-23-4402/FAX 0240-23-4403
電車
東京駅から最寄の双葉駅まで
特急ひたち利用で約190分
仙台駅から最寄の双葉駅まで
特急ひたち利用で約80分
※双葉駅からバス利用で約5分
自動車
いわき市内から
高速道路を利用して約1時間
仙台市内から
高速道路を利用して約2時間
郡山市内から
一般道を利用して約2時間
福島市内から
有料道路・高速道路を利用して
約1時間半
飛行機
福島空港から車で
阿武隈高原道路を利用して
約140分
仙台空港から
仙台空港アクセス線と
常磐線を乗り継ぎ
最短約140分
(乗り継ぎ時間を含む)