語り部STORYTELLER

  1. HOME
  2. 語り部

語り部STORYTELLER

館内語り部講話

当館では1日4回(各回40分間)、展示エリア内のワークショップスペースにて語り部講話を行っています。
当館の語り部が日替わりで担当しており、入館券をお持ちの方であればどなたでもお聞きいただけます(各回先着27席)。
語り部の皆さんは、それぞれが様々な場所で震災を経験されました。講話で語る内容は未来につなぐべき記憶であり教訓です。

被災した方の生の声を聴くことが、震災を自分事として考えるきっかけとなれば幸いです。

※館内語り部講話のスケジュールは以下をご覧ください: 【4月分】講話スケジュール 【5月分】講話スケジュール

※団体(20名以上)で聴講をご希望の場合は、研修をご覧ください。

講話内容

  • ●主に浜通りで被災された37名の語り部(※2025年4月29日現在)のうち、1日に2名が講師を務め、午前と午後に分かれて計4回講話しています。
  • ●語り部の年代や職業、被災した場所などにより講話内容はさまざまで、伝えたい思いや教訓を自由にお話いただいております。
  • ●講話内容やあらすじは館内定期語り部講話内容一覧をご覧ください。(2025年4月30日更新)

講話時間

講話時間 第1回 10:00~10:40
第2回 11:15~11:55
第3回 13:15~13:55
第4回 14:30~15:10

実施場所

  • ●展示エリア内のワークショップスペースで実施しています。
  • ●各回先着27席です。 ※席のご予約は承っておりません。
  • ●聴講を希望の方は職員にお声がけください。

諸注意

  • ●携帯電話はマナーモードにお切替えいただくか、電源をお切りください。
  • ●私語はお控えください。
  • ●講話中の撮影及び録音につきましては語り部にお尋ねください。
  • ●講話の内容は語り部のみなさんの経験等に基づくものです。

リーフレットLEAFLET

語り部リーフレットはこちら