【結果報告】「イノベのたまご2023」受賞者3名を海外ピッチイベント等へ派遣しました!!ーMorning Pitch Asia @Singaporeー

  • 産業集積
  • 活動報告

モーニング・ピッチ・アジアへの参加

2024年1月19日 於:シンガポール

経緯

 

● 2023年11月4日(土)、福島イノベ機構では、Fukushima Tech Create(FTC)のプログラムの一環として、ビジネスアイデアコンテスト「イノベのたまご」2023を開催。ファイナリスト7名による新しいビジネスへの挑戦や事業内容に取り組むビジネスアイデアのプレゼンテーションが実施されました。

● 若者と女性に焦点を当てた本コンテストは、福島イノベ機構として初めての取り組みで、福島の未来を創っていこうと果敢にチャレンジする若者や女性を積極的に支援することを目的としたものです。

● 最優秀賞(2名)、優秀賞(1名)を受賞した計3名が、今回シンガポールでの海外ピッチに参加しました。

海外ピッチ等への派遣の目的

1.福島から世界に向けた発信

福島県及び福島イノベ機構は、今後活躍が期待される若者や女性のアイディアが福島の復興を牽引する力の1つと考え、重点的に施策を行っているというメッセージの発信、また、13年前の震災当時から大きく変わり、新たな産業が創出され、人々が集まる地域へと変わりつつある今を世界に向けて発信

 

2.グローバルな視野の獲得

 海外でのピッチコンテストに参加し、多様な視点からのコメントや厳しい指摘、海外で同じように起業し活躍をしている若者や女性との意見交換を通じ、グローバルな視点での考え方や気づきを早い段階で獲得することにより、自身のアイディアにさらに磨きをかける。

参加者から寄せられた声

● 自分自身の事業について、海外の人からもポジティブな印象だったと言ってもらえ、自信につながるとともに、思考が国内に塞ぎ込みがちなところを、どうグローバルに広げられるか、その糸口をつかめるきっかけとなった。

 

● 今後海外に展開する可能性を意識することができるようになり、国際性を意識して自分たちの価値をいかに多様に高められるかが重要だと感じた。

 

● デスクリサーチや第三者の報告では得られない生の市場の動きやビジネスの雰囲気を直接感じることができ、より具体的かつ実用的なビジネス戦略を検討する基盤を築くことができた。

 

● 地理的に近いアジアであっても、ビジネスの進め方や文化には大きな違いがあり、これらの違いを理解することが、効果的なビジネス展開には不可欠であることを学ぶことができた。

 

● 質疑応答や交流会の議論にて、自社の強みや特徴のみならず、課題や今後障壁になりうる点について気づきを得ることができるとともに、今後の投資や協業等の話を進められる可能性も得ることができた。

 

● 今回の派遣を通じて得た気づきや知見を、日本国内や今後の海外での取り組みへと活かすことができると考えており、福島イノベ地域を中心に我々なりの新たな取組み、ひいてはイノベーション・新産業の創出の種になると強く感じた。

 

スケジュール

2024/1/17(水) 東京→シンガポール
2024/1/18(木) ・JETRO  Singapore(日本貿易振興機構)
・One&Co(アジア諸国進出を支援する日系インキュ施設)
・RoPlus Robotics(現地スタートアップ企業)
2024/1/19(金) ・Morning Pitch Asia @Singapore
・NTUitive(Nanyang Technological University)
(シンガポール工科大学配下の起業支援機関)
・SGInnovate(シンガポール政府が設立したVC)
シンガポール→東京(翌20日(土)着)

イノベのたまご海外ピッチ派遣の様子(2024.1.19)

冒頭挨拶(イノベ機構)

・東日本大震災以降の福島の現状

・イノベ機構の役割

・海外ピッチ派遣の趣旨・目的

・福島復興の方向性、スローガン

 

太向 弘明 様

 

起業家予備軍の若年層ビジネスアイデア部門/最優秀賞 

noa/情報科学芸術大学院大学

「ドローンアートの民主化による 多様な人とロボットが共創する 新たなお祭り文化の創出」

 

橋本 綾子 様

 

女性起業家ビジネスアイデア部門/最優秀賞

任意団体manisonias/慶應義塾大学大学院

「【農業に変革を】スマート農業サービス「SAKUMARU」を活用したシン・福島モデルの実現」

 

小黑 司友 様

 

優秀賞

株式会社FieldWorks

 「汎用性の高い自動草刈りロボットでイノベ地域の農業負担を半分に」

 

シンガポールでの面談・意見交換等

JETRO Singapore

シンガポールがアジアの金融センターからイノベーションセンターに変革しつつある状況や、東南アジアのビジネス動向、ジェトロの海外展開支援制度について伺いました。

One & Co

現地展開の厳しさ、重要な視点を伺うとともにマネージャーからは参加者のビジネスアイディアについて本質を問う鋭い指摘を頂きました。

RoPlus Robotics 

シンガポール国立大学卒業生が立ち上げたロボットベンチャー。自社技術の強みを徹底的に絞って開発している話しやモノづくりの探求話しに議論が盛り上がりました。

NTUitiveNanyang工科大学

シンガポール政府主導でイノベーションが進められている話しを伺うとともに、参加者のプレゼンに対して厳しくも温かい指摘を頂きました。

SGInnovate(シンガポール政府設立VC)

シンガポール政府が戦略的分野を特定しベンチャー育成を行っている様子を伺いました。若い二人の女性マネージャーが責任ある仕事をしている様子など、シンガポールの強みを肌で感じました。