【2026年1月22日(水)】「福島イノベーション・コースト構想シンポジウム」を開催します
- 構想全体
- イベント
福島イノベーション・コースト構想推進機構では、福島イノベーション・コースト構想の取組みを総合的に情報発信する場として、令和7年度のシンポジウムを下記のとおり開催いたします。
◆日時:2026年1月22日(木) 13:00~16:00(予定)
◆会場:CREVAおおくま(福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野116-5)
※オンライン同時配信あり
◆参加費:無料
☆シンポジウム終了後、イノベ倶楽部との共同開催による交流会を下記の通り開催いたします。
・時間:16:30~17:30(予定)
・会場:クマSUNテラス内 クマSUNラウンジ (福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野116-6)
・参加料:無料(ただし別途事前申し込みが必要)
10回目の開催となる今回のシンポジウムのテーマは「つなぐ、つながる、スゴイノベ!」です。
会場となる「CREVAおおくま」はJR常磐線大野駅の近くにオープンした交流施設で、施設内には多くの企業や団体が入居しており、また個人等がフリーで利用できるコワーキングスペースも備えられています。
隣接した「クマSUNテラス」には複数の飲食店が入っており、おいしい食事で快適な時間を過ごすことができます。
シンポジウムでは、福島イノベーション・コースト構想推進機構の産業集積部、教育・人材育成部、交流促進部およびふくしま12市町村移住支援センターの各部門の取組や成果、また今後の展望について、ゲストスピーカーをお招きしてのトークセッションを開催します。
また会場には、福島イノベ構想とかかわりのある企業や団体のパネル等も展示します。
シンポジウム終了後にはクマSUNテラス内の会場にて、イノベ倶楽部と共同開催による交流会(別途事前申し込みが必要)も実施しますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
◆定員:シンポジウム 150名(会場参加)
交流会 40名
(ともに先着順。シンポジウムの会場参加が定員を超えた場合はオンライン参加でお願いいたします)
※参加申込受付は12月上旬より開始いたします。