エネルギー
バッテリー産業の集積と利活用の先進都市を目指すいわきバッテリーバレー構想の具現化に向けて、バッテリーの利活用に関する普及啓発や市内企業への技術開発支援、次世代のエンジニアを育てる人材育成などに取り組んでいます。
今後、浜通り地域に数多く風力発電施設が整備されることに伴い、風力メンテナンス需要の増加が見込まれることから、本市と協定を締結している東京大学先端科学技術研究センターや本市に立地した風力関連の中核的企業と連携し、風力メンテナンス人材の育成拠点に向けた取り組みを進めています。
取り組みを紹介
いわき市で就職を検討されている方に対するサポート制度や取り組みを紹介します。
首都圏等に進学した学生で組織する「いわき若者会議実行委員会」が中心となり、SNS等を通じていわきの情報(就職関連イベント情報、時節ごとの観光情報、実行委員のいわきに対する思いなど)を首都圏の若者向けに発信しています。
また、年に一度市内企業の若手社員と首都圏の若者との交流会を開催し、いわきの現状や将来について参加者同士で意見交換を行っています。
本市の未来を担う若者の定着を図るため、市内事業所等への就職を希望する大学生、大学院生、短期大学生、高等専門学校生、専修学校生等の方に対し、一定の要件の下、奨学金返還のための補助金を交付しています。
いわき市で移住・定住を検討されている方に対するサポート制度や取り組みを紹介します。
いわき市への移住を検討されている方で、住居探しや職探し・面接等で本市に滞在する必要がある場合に、宿泊費の8割(最大8,000円/日)を補助します。
*泊数制限、利用条件等あり。
20歳以上、県外在住で、近い将来に福島県(いわき市含む)への移住を希望・検討している方を対象に、交通費の一部を補助します。
*利用条件等あり。
東京23区などから、いわき市に移住し、条件を満たす方へ、移住支援金(2人以上の世帯は100万円、単身の場合は60万円)を支給します。
*詳細な対象条件あり(HP参照)。