長崎医科大学原爆被災写真展が開催中
長崎医科大学原爆被災写真展が9月17日から10月10日まで、当館1階エントランスホールで開催中です。
原爆投下から80年の今年。高村館長が教授を務める長崎大学の協力により実現しました。
写真やデータにより、長崎、広島の原爆被害を伝えています。
タイトルパネルの写真は医学生や入院患者が多数、犠牲になった旧長崎医科大学と周辺地域です。
長崎医科大学原爆被災写真展が9月17日から10月10日まで、当館1階エントランスホールで開催中です。
原爆投下から80年の今年。高村館長が教授を務める長崎大学の協力により実現しました。
写真やデータにより、長崎、広島の原爆被害を伝えています。
タイトルパネルの写真は医学生や入院患者が多数、犠牲になった旧長崎医科大学と周辺地域です。